ステージング・
オキナワについて
ABOUT
ステージング・オキナワは野外フェスや大型コンサートなど、大規模なイベントの音響の
システムプランニング、スポーツイベントの照明演出、イルミネーションの施工、
また地域のお祭りや催物の舞台設営、オペレーションから機材レンタルまで、
イベントにおける全体的なテクニカルサポートを承っております。
創業30年、数多くの沖縄のイベント現場をこなしてきた豊富な経験をいかし
「音響」「照明」「舞台設営」「イベント企画・制作」業務を承っております。
イベントの成功に向けて、トータルでサポートいたします。
ステージング・オキナワだからこそできるトータルプランニングでお客様が笑顔になる、イベントをご提供いたします。



代表者メッセージ
ステージング・オキナワは1988年1月に創立し、これまで30余年に渡りお客さまのご期待を超える感動を提供すべく日々業務に取り組んでまいりました。
沖縄は青い海、青い空、自然も美しいのですが、それだけではなく音楽・芸能の宝庫であることは広く知られています。
ロックや民謡やジャズなど、世界に誇れる芸能が沢山あります。
これらをより一層皆様にお伝えできるように日々精神し全力で取り組んでいく所存です。
今後とも、ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
有限会社ステージング・オキナワSDGs宣言 – SDGs –
弊社では、国連が提唱する「持続可能な開発目標」(SDGs)に賛同し、経営理念である「弊社だからこそできるトータルプランニングでお客様が笑顔になるイベントの提供」を体現するため、SDGsの達成に向け、下記の取り組みを実施していくことを宣言します。

■より健康的な職場の実現
衛生的で安全な職場環境維持の徹底、及び長期的な経済成長を維持するための社員のスキルアップに取り組みます。
- 定期的な健康診断、休日設定の自由化など心と体の健康維持、増進活動の実践。
- 従業員向け健康経営啓発資料の作成。
- 資格取得のための社外研修の活用。

■環境負荷の軽減
廃棄物・有害物質の削減に取り組み、環境へ配慮したサービスを提供します。
- 温室効果ガス排出量の削減や省エネ機器の導入。
- 環境負荷軽減を踏まえたサービス企画、設計。

■パートナーシップ強化による相乗効果
技術・システム連携でお客様がより満足できるサービス、期待を超える感動を提供します。
- 企業間連携による 「立体音響装置・システム」 の導入。 付加価値の提供。
- システム連携、リードタイム短縮による迅速で高品質なサービスの提供。

■地域貢献・社会貢献
沖縄県独自の伝統芸能の発信・伝統的催しの保護に協力しイベントの活性化による観光客誘致に貢献します。
- 音響、照明、舞台設営、イベント企画及び制作の一元化したトータルサービスを提供。
- コンサートやスポーツ等の大規模イベントへの高度化されたサービス提供。
会 社 概 要 Company profile
- 会社名
- 有限会社 ステージング・オキナワ
- 設立
- 昭和63年1月27日
- 資本金
- 300万円
- 代表取締役
- 幸喜 理
- 取締役会長
- 幸喜 幸雄
- 従業員数
- 12人
- 所在地
- 〒904-2225 沖縄県うるま市喜屋武251−1
- TEL / FAX
- 098-974-3457 / 098-974-3458
- 事業内容
-
コンサート・イベント等音響照明施工
ライブハウス・店舗等の音響照明施工工事
イベント等の企画及び制作
機材レンタル・機材販売・楽器レンタル
- 主な取引先
(敬称略) -
沖縄バスケットボール株式会社
沖縄アリーナ株式会社
株式会社エムズ
株式会社沖縄シミズ
株式会社アカネクリエーション
株式会社フラッグプロデュース
株式会社Rot
ヒルトン沖縄北谷リゾート
沖縄こどもの国
学校法人三幸学園
沖縄県商工会
日本レスリング協会
日本バレーボール協会
県内教育機関
沖縄県・各市町村
- 実績
-
琉球ゴールデンキングスホームゲーム音響照明施工
沖縄アリーナイベント音響照明施工
FIBA BASKETBALL WORLD CUP 2023音響照明施工
B.LEAGUE ALL-STAR GAME 2024音響照明施工
Master Peace音響照明施工
全島獅子舞フェスティバル音響照明施工
ドン・キホーテ杯全日本ビーチレスリング大会音響施工
ツール・ド・おきなわ音響施工
ちゅーぶ広域産業祭り音響照明施工
沖波祭音響照明施工
米軍基地内イベント音響照明施工
ステージング・オキナワで働いてみませんか?
ステージング・オキナワでは、私たちと一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。
音響・照明に興味がある方のご応募お待ちしております。